桜うづまき酒造では「酒は天と地と人の恵みによりできあがる」という信念を大切にしています。天とは水のこと、地とはお米のこと、人とは蔵人のこと。その言葉通り、仕込み水は高縄山の伏流水である地下水を使用し、原料米もほとんどが愛媛県産、特に地元北条産を使用。与えられた環境に感謝の気持ちを忘れず、酒造りに励んでいます。
桜うづまき酒造は松山市北部の北条地区で日本酒、焼酎の製造を行っております。
地元の米と目の前を流れる立岩川の伏流水で醸しています。起源は国津比古命神社の宮司を起源に持つ篠原家が明治4年に酒造業を始めたことからスタート。昭和26年に現社名である「桜うづまき酒造株式会社」となり、現在に至ります。
搾りたての新鮮・フレッシュな「生酒」。果実のような芳醇な香りと優しい口当たり、旨みと冴えたキレの良い後味が特徴の無濾過生酒を中心とした日本酒ブランド「咲くら」シリーズ。
搾りたての酒を極力手を加えず、そのままの風味を瓶詰めしています。徹底した温度・品質管理のもと、鮮度を大切にした「限定流通商品」です。
桜うづまき酒造の日本酒ブランド「桜風(おうふう)」シリーズは、気どらずリラックスしたひと時に寄りそうお酒。日々の食卓とのペアリングを、“旬”に合うお酒を目指しました。
これまでつちかってきた技をベースに、新しいものを取り入れながら今の食文化にぴったりの「旨み」を追求。誰からも好かれるくせのないのどごし、どんな料理ともハーモニーを奏でるやさしい味わいに仕上げています。
麦焼酎、はだか麦焼酎、芋焼酎など、地元・愛媛にこだわった焼酎を多彩なラインナップで醸造しています。
桜うづまき酒造では「酒は天と地と人の恵みによりできあがる」という信念を大切にしています。天とは水のこと、地とはお米のこと、人とは蔵人のこと。その言葉通り、仕込み水は高縄山の伏流水である地下水を使用し、原料米もほとんどが愛媛県産、特に地元北条産を使用。与えられた環境に感謝の気持ちを忘れず、酒造りに励んでいます。